コラム

小児矯正を始める前に事前に押さえておくべきポイント

枚方市にある歯医者【青島歯科クリニック】です。今回は小児矯正について説明します。

親として、子どもの歯並びについて気にされている方も多いのではないでしょうか。お口の健康は、食事から発音まで日常生活に深く関わっています。ここでは、小児矯正を始める前に知っておくべきポイントについて詳しく解説します。

子どもの矯正歯科治療において、治療開始のタイミングは非常に重要です。
矯正歯科治療に最適なタイミングは、お子様の成長段階や歯の状態によって変わります。一般的な年齢を決めることは難しいですが、1期治療に関しては、お子様が6歳の時に一度矯正の相談をすることが理想的です。
特に受け口(下あごが前に出ているような場合)のような早期治療が必要な場合では、3歳の時点で噛み合わせの異常が見られた場合、早めに歯科医院の診察を受けることがよいとされます。
また、2期治療については、通常、永久歯が完全に生え揃った10歳から13歳の間に開始されることが一般的です。歯並びなどに何か気になることがありましたら、当院へご相談ください。

矯正歯科治療は時間がかかるものなので、どの歯科医院を選ぶかは重要です。
お子さまにあった歯医者さんを見つけるためには、その歯医者さんが矯正治療にどれだけの経験があるか、どんな矯正装置があるかなどを見ることが大切です。また、子どもとどうやってコミュニケーションをとるかも重要です。当院では、治療の進み具合や必要なケア、その後のフォローなど分かりやすく丁寧に説明することを心掛けています。

矯正歯科治療は一般的に高額な投資が必要となるため、費用の計画は非常に重要です。治療費には、矯正器具の費用の他にも、定期的な調整や保定装置の料金、定期検診の費用などが含まれます。全体でどれくらいの費用がかかるのか、また支払い方法は何があるのかをあらかじめ確認し、しっかりと予算計画を立ててから矯正治療をスタートさせることが大切です。

子どもの矯正歯科治療では、子ども自身が積極的に協力しなければ、うまくいきません。
お子様がなぜ矯正歯科治療が必要なのか理解し、自分から治療に取り組む気持ちがあるかを確認しておくことも重要です。例えば、治療に伴う痛みや違和感、見た目の変化について子どもにきちんと説明し、治療開始前にしっかりと話し合うことが望ましいです。
治療期間中、お子様が治療を嫌がらないように、定期的に感じている不安や心配なことを聞き出し、親として適切にサポートすることも大事です。

矯正歯科治療をしている間、普段の生活にも変化が出ることがあります。例えば、矯正器具のために食べ物の選び方や歯磨きの方法が変わったり、スポーツや楽器演奏に影響が出ることもあります。これらの変化について、お子様がどう思っているかを治療前に話し合うことが大切です。

矯正歯科治療には通常、数年間という長い時間を要します。治療が終わった後も、歯が元の位置に戻らないようにするために保定装置をつけます。特に、20歳頃まで続く顎の成長期間中は、歯が元に戻りやすいので、保定装置をきちんと使うことが大切です。さらに、毎日の歯磨きや定期的な歯科検診などのアフターケアを怠ると、虫歯になったり歯並びが再び乱れるリスクがあります。そのため、矯正歯科治療を開始する前に、子ども自身がこれらの点の重要性を理解することが重要です。

小児矯正治療を始める際には、子どもの成長段階に合わせたタイミングで治療を開始することが重要です。また、費用についても事前に確認し、計画的に進めることが望ましいです。子どもの協力も治療の成功には欠かせないため、治療内容を理解することが大切です。また、治療後は定期検診や適切な口腔ケアを行うことで、治療効果を長持ちさせましょう。小児矯正をお考えなら枚方市の歯医者【青島歯科クリニック】までご相談ください。

関連記事